認知症で困った場合の相談相手

認知症で困った場合の相談相手

認知症が酷くなったら誰に相談すると良いか?

 

認知症が軽いうちは、自宅で介護することも可能です。しかし、症状が重くなり、徘徊や騒いだりと症状がひどくなると自宅で家族が介護をするのにも限界がきます。

 

そんな時には、誰に相談すればいいのか?と言った点を紹介します。

 

 

認知症が酷くなった時の相談相手

認知症が酷くなった場合には、誰に相談すればいいのでしょうか?

 

まずは、

  • かかりつけの医者
  • ケアマネージャー

といった人に、まずは相談しましょう。

 

かかりつけの医師

かかりつけの医師は、要介護認定を受ける為にも相談しておく必要がある人です。老人ホームなどの介護施設の入居を考えた場合でも、特に特別養護老人ホームの場合は、要介護度によって入居できる場合、出来ない場合があります。

 

また、要介護度が高くなると、入居しやすくなることもありますし、そもそも、要介護認定を受けないと介護保険の利用が出来ないので、この為、かかりつけの医師は、認知症の高齢者を老人ホームに入れることを考える前から相談できると思います。

 

 

ケアマネージャー

ケアマネージャーは、介護プランを作ってくれる専門家です。要介護認定を受けていると、担当のケアマネージャーはいませんか?親身に相談にのってくれるケアマネージャーならデイサービスの施設や入居可能な老人ホームなども探してくれます。

 

ケアマネージャーの力量や経験によって、結果は大きく変わってきますが、まずは、専門家であるケアマネージャーに相談するのがお勧めです。しかし、ケアマネージャーが親身に相談にのってもらえない場合や頼りない場合は、他の相談できる人を探してみる必要があります。

 

 

都道府県などの地元にある認知症の介護で相談できる施設名

認知症の介護で困ったら、担当の医師、ケアマネージャー以外にも公的な施設で相談は可能です。

 

具体的な相談可能な施設は、

  • 市町村の介護保険・高齢者福祉担当窓口
  • 市町村保健センター
  • 在宅介護支援センター
  • 地域包括支援センター
  • 認知症疾患医療センター
  • 精神保健福祉センター
  • 老人性認知症専門病棟

上記のような施設です。

 

ただし、ここも担当者が、良い人かどうかで対応は大きく変わります。

 

最悪、地域にある老人ホームの住所と電話番号の一覧しか教えてもらえないケースもあります。この場合は、自分でインターネットで探す必要があります。

 

 

インターネットで認知症の人でも受け入れ可能な老人ホームなどの介護施設を探す場合は、当サイトのトップページで紹介している情報が参考になります。

 

 

 

>>>認知症の高齢者が入れる老人ホームの詳細はコチラ(トップページ)

 

 


ホーム RSS購読 サイトマップ